Saturday, July 18, 2015

Chilling out in the summer  太陽好きなヨーロッパ人

Random post but just couldn't resist.
European people LOVE summer. I mean, L-O-V-E. As a native Californian who gets sunshine (yes we do get sunshine even in San Francisco) all year round, I've never considered the sun to be a luxury. But in Europe, you need to take advantage of the sun as much as possible because you ain't gettin' any for the rest of the year. And they really know how to do it! My Asian side doesn't like to be in the sun too much (sun tan = death) but it's really great to be out by the lake or on the terrace just having a beer and enjoying time with friends.

いつも不思議に思うんだけど、ヨーロッパの人達ってどうしてこうも太陽好きなんだ 汗。
春から夏にかけてこの人達どこから来たんだ?!ってなぐらい公園やら野外イベントを占領してる。そしてスイス人に限ってはどんなに寒くてもレストランやカフェは外に座りたがる。あたしは地元のサンフランシスコは普段肌寒いから外では滅多に食べないし(そもそも一年中寒いので外で食べれるカフェを探すほうが難しい)日本では日に焼けたくないし、外は人が多いといことで中で食べることが多いのでこの文化の違いには戸惑ったんだけど、たしかにヨーロッパ(南ヨーロッパ以外)は秋から春の終わりまで殆ど日差しがないので日が出ているうちはこぞって太陽に当たりたい体質なのだそう。

今年の夏は猛暑な上スイスでは殆どの家がクーラーを置いてないので外で過ごすことが多かったかな。たしかに暑い日に外で冷たいビールを飲むのは格別!

















No comments:

Post a Comment